ロンジェビティフード®アドバイザーベーシック
管理栄養士が5,000人以上の食事サポート経験から導き出した『腸の不調を改善』する9つの習慣
3.5 HDAY1
腸の不調をチェック!
自分自身の状態を把握し、改善方法を見つける。
- ロンジェビティフード®とは
- 腸の不調チェック~あなたのその不調、腸からかも
- 2週間の目標設定
- 腸内環境を整える7つのメリット
- メンタル、全身の健康のカギを握る腸
- 体をコントロールする腸内細菌とは
- 腸内環境を整える食事
- タイプ別食事方法
- 理想の1日の食事スタイル
- 腸内環境を整える9つのチェックリスト
・管理栄養士が5,000人以上の食事サポート経験をもとに導いた、腸の不調を改善する9つの生活習慣
など

1 HDAY2
インストラクターに直接質問タイム!
同じ悩みを持った仲間と励まし合いながら、改善を目指します。
実践することで多くの疑問が出てくるもの。講座ではインストラクターがオンラインにて直接質問にお答えし、改善方法を一緒に探します。
同じ悩みを持った仲間同士の繋がりも作り、残り1週間取り組む目標を決めていきます。
※ZOOMという初めての方でも簡単にご利用いただける、無料のオンライン電話を使用しておこないます(1時間)
※スマホやパソコンの無料アプリで受講可能です。

2.5 HDAY3
ベーシック最終日
講座後も良い変化を継続させる為、今後の食事法を習得します。
- 日本の発酵食品とは
・日本が発酵食に適した気候と理由
・日本人に合った発酵食の選び方
・腸内環境を整える発酵食品の摂り入れ方
・腸内細菌の多様性を保つ工夫とは - 発酵食品7つのメリット
・おいしいだけではない!発酵食の優れたパワーとは
・発酵食品の上手な取り入れ方
・甘酒の選び方・メリット
・効果的な摂り入れ方/甘酒の理論・栄養学
・スーパーでの甘酒の選び方
・味噌の選び方・メリット
・味噌の分類・選び方
・栄養価から考える適切な摂り入れ方
・食品表示の読み取り方 - 腸内環境を整える食物繊維
・腸の不調タイプにより食物繊維の摂り入れ方 など

AFTER
ロンジェビティフード®アドバイザー・ベーシック講座修了
ベーシック修了後から、限定イベントや講座に参加できるCHO-KATSU部に入部することができます。

●ロンジェビティフード®アドバイザーベーシック講座
・座学6時間
・インストラクターへのグループ相談1時間
・2週間オンラインサポート
講座価格:6万6千円(税込み)
(テキスト代・初年度年会費含む)
※講座受講の翌年より、資格維持の年会費4,000円がかかります。
